まいどー双子とーちゃんです
我が家にもクリスマスツリーがあるのですが

妻
付属の足元隠しだと見栄えがあんまり…
と妻に言われたのでつくったのがこちら

撮り方のセンスよ!
もうちょっとオシャレに撮れんかねって自分でも思いました
簡単に作り方をご紹介します!
ツリー隠しはホームセンターに売ってる「丸太杭」
ツリーの高さはたしか150㎝くらいだったと思います
180㎝でもよかったかな~と言ってましたが
飾りつけやら片付ける時やら困るので
150㎝くらいがちょうどいんじゃないですかね

材料はホームセンターにある「丸太杭」
こちらをジグソーで切り
サンダーで削って
ドリルで穴を開けて
紐を通すだけです

双子とーちゃん
めっちゃ簡単(笑)
リンク
以前紹介したことのあるこれしか工具持ってないのですが
これだけで作れます
紐はやっすい麻紐使ってましたがブチブチちぎれるので
リンク
テント固定用に買ったパラコードを通し直しました
まぁ誰も見ないのでいっかなって感じです
(色はグレーなので見ようと思えば目立ちます)
やっぱり強いので折り曲げても一切千切れません!
おススメです(色も選べるので茶系にすればよいかと思います)
ぶっちゃけツリー隠しはDIYでなくても購入でもいいかも
ツリー隠し自体の価格は購入相場で3,500~4,500円の間であるので
まぁ2,500~3,500円くらいで作れてるかな~って感じで

安く済ませたい!!
って感じでなければ
お得感は低いのでお気を付けください
自分の好きなサイズ感で作れる点は
DIY初心者としても感じたので
お試しにチャレンジしても成功しやすいと思います♪
初級者編として気軽に始めるにはどうぞです
ご参考になれば幸いです
それでは!
コメント