木工 クリスマスツリーの足元を隠してオシャレにDIYで まいどー双子とーちゃんです 我が家にもクリスマスツリーがあるのですが 妻 付属の足元隠しだと見栄えがあんまり… と妻に言われたのでつくったのがこちら 撮り方のセンスよ! もうちょっとオシャレに撮れん... 2022.09.14 木工
LEDテープライト 外構階段照明計画:LEDテープライトをDIYでオシャレに照らそう!③必要物 まいどー双子とーちゃんです こちらの記事は外構の階段へ防水処理をした上で LEDテープライトをDIYで計画したい方向けの 準備物のおさらい記事です とにかく今回の件は必要物を確認、準備するのに半年ほどかかりました ... 2022.09.06 2022.10.01 LEDテープライト
LEDテープライト 外構階段照明計画:LEDテープライトをDIYでオシャレに照らそう!②-2施工 さー細かいお話し部分 ちょっと長文になってしまいました汗 なにか参考になれば幸いです 前回の続きです。完成写真などはこちらをご覧ください センサー付き防水コンセントとコンバーターの設置 まず、LEDテ... 2022.08.03 2022.09.15 LEDテープライト
LEDテープライト 外構階段照明計画:LEDテープライトをDIYでオシャレに照らそう!②施工 まいどー双子とーちゃんです ようやく完成しました~♪ 施工後がこちら。ジャーン 作業ペースが遅いので徐々に仕上げました 1日目 2日目さらに追加 双子とーちゃん 施工直後の大雨で... 2022.07.30 2022.09.15 LEDテープライト
LEDテープライト 外構階段照明計画:LEDテープライトをDIYでオシャレに照らそう!③必要物 まいどー双子とーちゃんです こちらの記事は外構の階段へ防水処理をした上で LEDテープライトをDIYで計画したい方向けの 準備物のおさらい記事です とにかく今回の件は必要物を確認、準備するのに半年ほどかかりました ... 2022.09.06 2022.10.01 LEDテープライト
LEDテープライト 外構階段照明計画:LEDテープライトをDIYでオシャレに照らそう!②-2施工 さー細かいお話し部分 ちょっと長文になってしまいました汗 なにか参考になれば幸いです 前回の続きです。完成写真などはこちらをご覧ください センサー付き防水コンセントとコンバーターの設置 まず、LEDテ... 2022.08.03 2022.09.15 LEDテープライト
LEDテープライト 外構階段照明計画:LEDテープライトをDIYでオシャレに照らそう!②施工 まいどー双子とーちゃんです ようやく完成しました~♪ 施工後がこちら。ジャーン 作業ペースが遅いので徐々に仕上げました 1日目 2日目さらに追加 双子とーちゃん 施工直後の大雨で... 2022.07.30 2022.09.15 LEDテープライト
LEDテープライト 外構階段照明計画:LEDテープライトをDIYでオシャレに照らそう!①計画 まいどー双子とーちゃんです タイトルの件の前にかねてより念願だった ペケ台つくりに勤しんでいましたが、 いよいよ今年こそは 双子とーちゃん 我が家の外階段を明るく照らしたい!! そもそもDIYでやろうとする... 2022.05.15 2022.09.15 LEDテープライト
PC・LAN SSD換装後の内蔵HDDの外付化で行ったこと【ディスクフォーマット】 まいどー双子とーちゃんです 以前知識0からのHDD→SSD換装で 取り出したHDDを外付け化まで行いましたが HDD外付け化で行う必要があったことについても 記録に残しておこうと思います SSD換装チャレンジ... 2022.02.12 2022.09.15 PC・LAN
PC・LAN 鬼遅GatewayのパソコンをHDD⇒SSD換装で爆速化させよう!【後編】 まいどー双子とーちゃんです 前回からの続きですが ここからが本題みたいなものです 前編:元パソコンのスペックや参考にさせていただいたブログなどをまとめてます それではいってみましょーう♪ ※パソコンの... 2022.02.06 2022.09.15 PC・LAN
PC・LAN 鬼遅GatewayのパソコンをHDD⇒SSD換装で爆速化させよう!【前編】 まいどー双子とーちゃんです! 前回記事でも書いていたタイトルの件 妻のパソコンを買い替えた際のレビューです 知識0の双子とーちゃんが 自力でネットを彷徨い HDD⇒SSD換装 そして、取り出した... 2022.02.02 2022.09.15 PC・LAN
PC・LAN Amazonのなんでも屋アールで買った中古PCについて まいどー双子とーちゃんです タイトルの件、私がブログを始めて初期に書いた以下の記事 ちょっとリライトもしつつの記事です 同じ疑問を持つ方の参考になったのか 自分の記事の中では見てもらえてる方です PC... 2022.01.19 2022.09.15 PC・LAN
戸建外構 ウッドデッキDIY移築計画~②設置~ まいどー双子とーちゃんです さて、いよいよ庭の改造計画最終章です。 タイルデッキの完成とともにウッドデッキ移築が可能となりました ウッドデッキ部分をそのまま別の場所に移築させることにします 勿体ないので... 2021.10.13 2022.09.14 戸建外構
戸建外構 タイルデッキを外構屋に依頼した結果:滑りにくいタイルデッキが存在した! まいどー双子とーちゃんです どんどん寒くなってきた山中住まいの私です 好きじゃない冬がやってきてしまう 大好きな秋が終わってしまう 今のうちに外構しておかなければ! 寒空の下で作業は苦行以外のなにものでもあり... 2021.10.07 2022.08.30 戸建外構
戸建外構 ウッドデッキDIY移築計画~①解体~ まいどー双子とーちゃんです さて、いよいよ庭の改造計画始動です 外構契約を先日結びました そのため以前タイルデッキのお話をした際にあったウッドデッキ部分を 移築させる必要があります DIYerですがタイルデッ... 2021.09.01 2022.09.12 戸建外構
戸建外構 【DIY】タイルデッキはプロに任せよう まいどー双子とーちゃんです DIYの基礎がある人や工具が揃ってる人や 元々器用な人はタイトルの限りではありません 「なんとな~くやってみようかな~」とか、 「費用浮かせたいしできるかな~」とか考えている人で ... 2021.08.17 2022.09.12 戸建外構
木工 クリスマスツリーの足元を隠してオシャレにDIYで まいどー双子とーちゃんです 我が家にもクリスマスツリーがあるのですが 妻 付属の足元隠しだと見栄えがあんまり… と妻に言われたのでつくったのがこちら 撮り方のセンスよ! もうちょっとオシャレに撮れん... 2022.09.14 木工
木工 「どうぞのいす」をリアルに作ってしまおう!DIYチャレンジ まいどー双子とーちゃんです こちらDIY実写化チャレンジです 優しい気持ちを育むその内容と絵のタッチ 「どうぞのいす」という絵本作中に出てくる「いす」そのものを作ってみようと いきり立ったのが今回のきっかけです ... 2021.12.24 2022.09.15 木工
木工 PC用机&ベッドサイドテーブルのDIY まいどー双子とーちゃんです 戸建に引っ越してベッドサイドテーブルが欲しいな~と 思案していたところDIYerとして初めて 木工で着手したものです なんだかんだで3年ほど使っているので満足しています 是非ご参考... 2021.11.24 2022.09.14 木工
木工 【DIY】シルバニア用の机(プレイテーブル)つくってみた まいどー双子とーちゃんです さて、なんでも初心者いっちょがみDIYerですが 飽き性なので「狭く深く」というよりは 「超広く浅く」なりがちなんです こちらも「えい!やー!」って感じでつくりました ディテールは... 2021.09.26 2022.09.13 木工
車 ドライブレコーダーDIY:ダイハツ・トールにKENWOOD製「DRV-MR760」前後2カメラ まいどー双子とーちゃんです! 今日のテーマ性懲りもなくまた自分で取り付けました ドライブレコーダー そして今回は前後2カメラ挑戦です 車好きなら余裕なんでしょうけど 私はいじるほどは好きじゃない人です© いら... 2021.12.21 2022.09.14 車
車 ドライブレコーダー装着【後編】★@トヨタ・カローラフィールダーに「STZ-DR120」KENWOOD前1カメラ まいどー双子とーちゃんです 前回は取付のための配線関係で四苦八苦していた内容でした 今回は位置決めて取付最後までやっちゃいます 結果的にはうまくいったのかわからないですが 終わりました~ 書き出し前に... 2021.08.05 2022.09.15 車
車 ドライブレコーダー装着【前編】★@トヨタ・カローラフィールダーに「STZ-DR120」KENWOOD前1カメラ まいどー双子とーちゃんです! 今日のテーマは一定数の人の役に立つ気がしてます! 車好きなら余裕なんでしょうけど そこまで好きじゃない人でもめちゃくちゃ簡単にできるって話 せざるをえない環境になったので自分でつけまし... 2021.08.04 2022.09.15 車